3月26日日曜日開催紙芝居師なっちゃんの『Kojiki Kamishibai』でやおよろずのカミサマをもっと知りたい!!講座第4回参加者募集中!

私が昨年から始めた、八百万の神を
“神様のパーソナリティー”に焦点を当てて紹介している『古事記』の紙芝居。

昨年12月から3回にわたり開催してきた
『Kojiki Kamishibai』でやおよろずのカミサマをもっと知りたい‼講座も、最終回。

今回は最終回に相応しく、オオクニヌシの登場です!!

ヘタレからシャーマンキングへの変遷を紙芝居で紹介! 

前回の須佐之男命編の最後で紹介した、サザエさん風予告を紹介!


♪さ~て、次回のやおよろずのカミサマをもっと知りたい講座は?♪

ぼく、オオクニヌシです!
ボクはたくさんの兄弟たちにヘタレ扱いされましたが、動物と女子にモテたおかげで、
立派なシャーマンキングになりました~^^
あれ?須佐之男命がいるよ?どうして??


さて、次回は・・・?

*ぼくはヘタレ弟です
*どうぶつと女子にモテモテ
*りっぱなぼく 対 がんこオヤジ

の3本、+αです。


次回もまた、来てくださいね~、ジャ~ンケ~ンポン♪

勿論小テスト、そしてオオクニヌシの日常生活に使えるオトク情報も、

参加者さんだけに教えちゃう!! 

3月26日日曜日、お友達ご家族ご近所さまお誘いあわせの上、是非ともご参加ください!!

参加ご希望の方はこちらのイベントページで参加ボタン押していただき
ディスカッションに人数を明記くださいませm(_ _)m

または、kami.nacchan@gmail.comまでメールでお名前と人数を明記ください。

皆様のご参加心よりお待ち申し上げております。

「カミサマ紙芝居師なっちゃん」Official Site

鎌倉を拠点に、全国各地で紙芝居で笑顔と元気を届ける紙芝居師。 神代文字である『龍体文字』でカミサマのエネルギーを届ける神事アーティスト。 古事記・日本書紀などをもとに日本の八百万の神様のお話や 日本の神々が持つスピリットをオリジナル紙芝居で伝えている。 いしかわ観光特使、第2回 ニッポン全国街頭紙芝居大会優勝。

0コメント

  • 1000 / 1000