『ここのつの ふしぎな ボール』~Hakone Gotochi Kamishibai~
ということで。先週土曜日、
箱根芦ノ湖キャンプ村で開催された『Hakone Nature Festa』で
披露させていただきました、なっちゃんのご当地紙芝居
『ここのつの ふしぎな ボール』をご紹介します。
箱根には箱根神社という大きなお社と、
芦ノ湖に眠るとされている"九頭龍"の伝説があります。
その二つを掛け合わせて、オリジナルのGotochi Kamishibai(以後、私のオリジナルのご当地紙芝居に関しては"Gotochi Kamishibai"とローマ字表記で紹介することにします)にしました。
実はこの前の週の水曜日に高熱にうなされまして。
めっちゃしんどかったんですけど、そんな時に限ってこのお話が思いついたんです。
思いついたら描かずにはいられなくて。
正味3日で仕上げました。過去最速!でもとっても大切なお話の一つとなりました。
箱根神社を祀る三神『ニニギノミコト』『コノハヤサクヤヒメノミコト』『ヒコホホデミノミコト(通称:山幸彦(やまさちひこ))』と、九頭龍神社の龍神様が、
こうやって箱根の自然を護ってくれているのかなぁって思いを巡らせました。
箱根の神様『ニニギノミコト』と『コノハヤサクヤヒメ』の間に
元気な男の子が生まれました。
男の子は、箱根の山を護る『やまさちひこ』と名づけられました。
やまさちひこは、芦ノ湖の底に沈む綺麗な9色のボールに興味津々。
箱根の山の「ヤマくん」によると
結婚祝いに誰かからもらったらしい。箱根がピンチの時に救ってくれるのだそう。
そんなある日、箱根の山が、人間の手によって傷つけられてしまいます。
花火大会にたくさんの人たちが、箱根の山を汚して帰ってしまったのです。
悲しくなったヤマサチヒコは、お社に引きこもってしまいました。
それからというものの、箱根の天気は荒れ放題。美しい箱根がピンチ!
そこで、ニニギノミコトとコノハヤサクヤヒメは、
あの9つのボールに、お願いをします。
箱根の自然達も「きみの出番だ!」とソワソワワクワク。
9つのボールは、なんと、龍に変身するのです!!
キラキラと、ヤマサチヒコの前に現れた九頭龍たちは、
「明日の朝、そらを観てごらん、キミにプレゼントをあげよう」
といいます。
さて、九頭龍がヤマサチヒコにあげたプレゼントとは!?
続きは、なっちゃんに演じてもらおう!
そしてあなたの街も、紙芝居でPRします!!
あなたの場所のPR紙芝居を…紙芝居師なっちゃんに製作公演してもらおう!
お問い合わせはお気軽に コチラまで!
またはkami.nacchan@gmail.comまで!
0コメント