明日の「Hakone Nature Festa 2016」に合わせて急遽製作、箱根のご当地紙芝居!

ということなんです。

今週水曜日、高熱でうなされているときにピン!と来て、急きょ描き上げました。
今までで最短かも。ものすごく集中して描いた気がしてます。

まだト書きが起こされてないのでこれから書きますが、ト書きはメモ程度でいけそう。

ということでご当地紙芝居師なっちゃん真骨頂の『箱根のご当地オリジナル紙芝居』が出来ました!!

箱根神社の御祭神である、ニニギノミコト、コノハヤサクハヒメノミコト、そして山幸彦ことヒコホホデミノミコト。天孫降臨の二人ですよ、ニニギノミコトとコンハヤサクヤヒメは。

そして九頭龍神社にインスピレーションを得て、9頭の龍が出てくるお話にしました。

いやぁ~描いたなぁ~。

龍が九頭、難しい!!!でも描けて良かった。

明日の『Hakone Nature Festa 2016』の3回公演のどこかでご当地紙芝居披露します!!

なっちゃんの紙芝居は12:00、13:00、14:00の3回です!!

芦ノ湖キャンプ場へゴー!!皆様のお越しをお待ちしております!

「カミサマ紙芝居師なっちゃん」Official Site

鎌倉を拠点に、全国各地で紙芝居で笑顔と元気を届ける紙芝居師。 神代文字である『龍体文字』でカミサマのエネルギーを届ける神事アーティスト。 古事記・日本書紀などをもとに日本の八百万の神様のお話や 日本の神々が持つスピリットをオリジナル紙芝居で伝えている。 いしかわ観光特使、第2回 ニッポン全国街頭紙芝居大会優勝。

0コメント

  • 1000 / 1000