明日は『鎌人いち場 in フラワーセンター大船植物園』でスペシャル紙芝居!

ということで、なっちゃんの紙芝居、出番は13:30からです。
久々の鎌倉での紙芝居なので、どうぞ来てくださいm(_ _)m

演目は…年に一度、この時期にしかできない、七夕の紙芝居をやります!

「七夕の歌」を一緒に歌い、歌詞を解説!


*「のきばにゆれる」の"のきば"って何?
*きんぎんすなごって何?
*ごしきのたんざくの"ごしき"って何?

 実は深い、七夕の歌。この答えは…

『鎌人いち場 in フラワーセンター大船植物園』13:30からの紙芝居で!

「カミサマ紙芝居師なっちゃん」Official Site

鎌倉を拠点に、全国各地で紙芝居で笑顔と元気を届ける紙芝居師。 神代文字である『龍体文字』でカミサマのエネルギーを届ける神事アーティスト。 古事記・日本書紀などをもとに日本の八百万の神様のお話や 日本の神々が持つスピリットをオリジナル紙芝居で伝えている。 いしかわ観光特使、第2回 ニッポン全国街頭紙芝居大会優勝。

0コメント

  • 1000 / 1000