ケンムンくんの とあるいちにち

【鹿児島県・奄美大島につたわる妖怪“ケンムン”からヒントを得た

なっちゃんオリジナルのご当地紙芝居】です!

奄美地方に伝わる妖怪“ケンムン”くんは、大きながじゅまるの木に住んでいる妖怪です。

最近元気がないケンムンくん。がじゅまるさんが「どうしたの?」とたずねると・・・

奄美にある「あまみこ神社」の女神さま、「あまみこさん」と出会った話を打ち明けます。

あまみこさんは、このあまみこ神社を一緒にまもっている男の神様”シニレク”さんを探していました。あまみこさんはさびしくてたまりません。ケンムンくんは、あまみこさんと一緒に、シニレクさんを探すことにしました。

しかし、シーサーも、ハイビスカスも、マングローブも、ルリカケスも、

シニレクさんの行方がわかりません。途方に暮れる二人。

「かさり崎」という場所で、“ゆめをかなえるカメさん”にのって現れたシニレクさん。

いったいどこに行っていたのでしょうか??

この続きは・・・紙芝居師なっちゃんに演じてもらおう!そして、

あなたの街も、紙芝居でPRします!!

あなたの場所のPR紙芝居を…紙芝居師なっちゃんに製作公演してもらおう!

お問い合わせはお気軽に コチラまで!

またはkami.nacchan@gmail.comまで!

「カミサマ紙芝居師なっちゃん」Official Site

鎌倉を拠点に、全国各地で紙芝居で笑顔と元気を届ける紙芝居師。 神代文字である『龍体文字』でカミサマのエネルギーを届ける神事アーティスト。 古事記・日本書紀などをもとに日本の八百万の神様のお話や 日本の神々が持つスピリットをオリジナル紙芝居で伝えている。 いしかわ観光特使、第2回 ニッポン全国街頭紙芝居大会優勝。

0コメント

  • 1000 / 1000