10周年ライブ9月6日(日)銀座の夜景を背にカミサマ紙芝居!
今週日曜日開催となりました紙芝居師なっちゃん10周年ライブ。
準備でアタフタしててめちゃめちゃテンパってます💦
問い合わせやいろいろ連絡やりとりしててパフォーマンスに集中できないのがもどかしいなぁ。もっと余裕持った動きできるようになりたいなぁ。。。
でも、会場がなんてったって素晴らしいの!!
今日はそのお知らせをしたいの!
こんな素晴らしい夜景でカミサマ紙芝居を観てもらえるんだもの!
これですよこれ!!!こ~んな素晴らしい夜景を背に、
紙芝居できるなんて、夢みたいですよね。
「紙芝居」という素晴らしい芸能に、
やっと相応しいシチュエーションだ。。。
すごいっしょ??
もちろん、お昼もいい景色だよ!!
紙芝居はスクリーンで見せるので、演目中はカーテンするかもだけど、
その前後の挨拶などは、開放しますよ~!
この景色の説明をいたしますね!
当日の会場の「Ginza-SOLA」さんは、
名前の通り、東京・銀座のど真ん中、
ビルの10階にあります。
昼は開放的な都会の景色を見ながら。
そして何といっても、夜の部は、
東京国際フォーラムの美しい建築と
銀座&有楽町の夜景を望みながら、
なっちゃんの紙芝居を見る!
という何とも幻想的(おそらく)な空間になります!!
特に、東京国際フォーラムの
吹き抜け・ガラス棟の頭上のオブジェは、
通称”龍の骨”と言われている巨大パワースポット。
https://www.t-i-forum.co.jp/about/building/
アメリカ在住の建築家
ラファエル・ヴィニオリ氏による作品です。
掲載した写真は、Ginza-SOLAさんから拝借した写真。
10周年ライブ夜の部は、
この夜景と”龍の骨”を見ながら、
カミサマ紙芝居をゆったり見られます!!
どうよ!今までの紙芝居の概念を
ひっくり返しますよ~~~!!
龍の骨を背にしたカミサマ紙芝居、
絶対観ていただきたい!
昇龍飛龍の紙芝居&ピアノ&フラ・オリを
どうかどうか、見届けてください。
お申し込みは以下URLから!
1st(15:30start)ご予約は
https://www.kokuchpro.com/event/da0522a229bdaf1b785eb6464efd8dc9/1001279/entry/
2nd(19:00start)ご予約は
https://www.kokuchpro.com/event/da0522a229bdaf1b785eb6464efd8dc9/1001281/entry/
0コメント