明日は名古屋で「神話トーーク🌈」

あの「アメ〇ーーーク🌈」

ではないですよ~💦

壮大な「あたらしい神話神話」の

お話会、第2弾!


神話のスペシャリストが

勢ぞろいの豪華イベントです。

(私なんて…恐縮してしまう😣)


開催まで紆余曲折ありましたが、

参加者さまの暖かいお気持ち、
登壇者の皆様の優しさ、臨機応変さが
如何なく発揮されて、
無事明日開催となります。


参加者さま、本当に×∞お心遣い頂き

ありがとうございます。


皆様に楽しい時間を届けますように
精一杯ステージ立たせていただきます。

ワタクシは、そっと紙芝居します(笑)


「神話トーーーク 第2弾」

2022年3月6日(日) 


第1部:13時〜17時  現代を生きる「神話の語り手」(1ドリンク付)
第2部:18時〜21時 現代を生きる「神話の創り主」(お食事付)


場所:TOLAND CAFE
  〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須4丁目11−5 Z's building 6F
  地下鉄鶴舞線上前津駅から徒歩4分


当日券をご用意します!
3月6日10時までお申し込みフォームにて受け付けます!


参加費
*第一部(1ドリンク制)8,000円【残席わずか】
*第二部(ビュッフェ式)8,000円【残席わずか】
▶︎第一部 & 第二部 通し参加 12,000円
(価格はすべて税込みです)


【お申し込みは3月6日10時まで!】
申込フォーム

カミサマの紙芝居、
どんなお話になるかしら??

今から名古屋に行ってきます!!

神話を生きる、そんな人生にしましょう~🌈

「カミサマ紙芝居師なっちゃん」Official Site

鎌倉を拠点に、全国各地で紙芝居で笑顔と元気を届ける紙芝居師。 神代文字である『龍体文字』でカミサマのエネルギーを届ける神事アーティスト。 古事記・日本書紀などをもとに日本の八百万の神様のお話や 日本の神々が持つスピリットをオリジナル紙芝居で伝えている。 いしかわ観光特使、第2回 ニッポン全国街頭紙芝居大会優勝。

0コメント

  • 1000 / 1000