川崎を守る弁財天さんのお話です!5月21日、姥ヶ森弁財天の紙芝居披露

只今仕上げ中!!お楽しみに❗

「カミサマ紙芝居師なっちゃん」Official Site

5/21(日)川崎・鋼管通『姥ヶ森弁財天』紙芝居お披露目します!

ということで。おかげ様で、昨年末から、様々な場所で、土地土地を守る「神様」「仏様」の事を紙芝居にして皆様にお伝えする機会が増えています。

本当にありがたい。そのひとつ、川崎市鋼管通にある『姥ヶ森弁財天』のお話を、紙芝居にして披露することになりました。

神様のお話もひとつ披露することになっているので、

是非ぜひお越しくださいませ!

姥ヶ森町内会館・姥ヶ森弁財天で(川崎市鋼管通3丁目3)、2回公演です!!

全国各地を守る“神様””仏様”を子どもたちにもっと知ってほしいって思っている

地域の方々が多いことを実感しています。

そのお気持ちが、私の紙芝居でもっと広まるといいなぁ。

いつでもご用命承りますm(_ _)m

https://kaminacchan.amebaownd.com/posts/2390648

「カミサマ紙芝居師なっちゃん」Official Site

鎌倉を拠点に、全国各地で紙芝居で笑顔と元気を届ける紙芝居師。 神代文字である『龍体文字』でカミサマのエネルギーを届ける神事アーティスト。 古事記・日本書紀などをもとに日本の八百万の神様のお話や 日本の神々が持つスピリットをオリジナル紙芝居で伝えている。 いしかわ観光特使、第2回 ニッポン全国街頭紙芝居大会優勝。

0コメント

  • 1000 / 1000