8月21日土曜日≪農園開放@SYOKU-YABO≫で紙芝居
ちょっと先ですが、お知らせです。
==============
今年もコロナ禍の夏。
そんな中でも、方々で、子どもたちに楽しい夏の思い出を
届けようと頑張っている地域の皆様が居ます。
SYOKU-YABO農園さんが8月から行っている
《 ☀︎☀︎ 夏休み農園開放☀︎☀︎ 》イベント。
期間中、様々な催しが開催されているんです。
その中で・・・
8月21日土曜日のお昼に、こちらで
紙芝居をさせていただくことになりました。
ありがとうございます。
13:30頃に来ていただけたら、
ワタクシの紙芝居を楽しめます!
子どもたちには、カレーが無料でふるまわれるという
超大盤振る舞い!!
地域の人たちが集まってこのように取り組むって
本当にステキだなぁと思います。
SYOKU-YABOさんのご飯がこれまためっちゃ美味しいのですよ!
※何回かご飯を食べにいったことがあって、
この空間で紙芝居できないかなぁってずっと思ってたんですよね。
今回、お声をかけてくれたみきさんのおかげ様で実現できました。
ありがとうございます。
みきさんの投稿文を引用します。
「子どもは人類の宝です。
このコロナ禍で益々隠れ貧困家庭は
間違いなく増えていることと思います。
お母さんや子どもたちをひとりにしない。
地域社会みんなで子育てしていきましょう!」
その思いの中に居られることに感謝します。
是非、遊びに来てください。
コロナ対策万全に行いお待ちしております!
《 ☀︎ 夏休み農園開放@SHOKU-YABO農園☀︎ 》
会場:SYOKU-YABO農園
神奈川県横須賀市芦名2-1700
大楠山登山口入り口
【農園開放へご来園の方へ】
■帽子、水筒、日焼け止めなど
熱中症対策をしてお越しください。
蚊もいますので、虫除けは各自お願い致します。
■子どもの持ち物は以下各自ご用意ください。
子どもの持ち物:お皿、スプーン、水筒
■ 手洗い・消毒のご協力お願い致します。
■37.5度以上発熱のある方、近親に感染者がいらっしゃる方は
ご利用をご遠慮ください。
■ゴミは各自お持ち帰りください。
皆様のお越し、お待ちしております!
0コメント